2025年05月31日

  1. 機能強化加算

当院は、かかりつけ医機能を有する医療機関として、以下の取り組みを行っています。

・健康診断の結果や健康管理に関するご相談に対応します

・必要に応じて、専門医や専門医療機関をご紹介します。

・介護、福祉、保健サービスに関する相談に対応します。

・夜間、休日の問合せに対応しています。

・処方されたお薬を把握し、必要な服薬管理を行います。

  1. 明細書発行体制等加算

当院では、医療の透明化や患者への情報提供を積極的に推進していく観点から領収証の発行の際には、個別の診療報酬の算定項目のわかる明細書を無料で発行しております。明細書の発行を希望されない方は、会計時にその旨をお申し出ください。

  1. 外来感染対策向上加算

当院では、院内感染対策として以下の取り組みを行っています。患者様と職員の安全を確保するため、ご理解とご協力をお願いします。

・院内感染対策の責任者を配置しています。

・職員に対して年2回以上の感染対策研修を実施しています。

・手洗い、マスク着用などの標準予防策を徹底しています。

・発熱など感染症状のある患者様は、一般患者様とは動線を分けています。

・保健所や他の医療機関と連携し、感染対策を強化しています。

  1. ベースアップ評価料(医療従事者処遇改善)

当院では、医療従事者の処遇改善(賃上げ)を目的としたベースアップ評価料の届出を行っており、スタッフの専門性向上と医療の質の維持・向上に努めています。

  1. 後発医薬品使用体制加算

当院は、後発医薬品使用体制加算を算定しています。後発医薬品(ジェネリック医薬品)の使用に積極的に取り組んでおり、医薬品の安定供給に向けた取り組みを実施しています。当院では、医薬品の供給不足等が発生した場合に、治療計画を見直し、適切な対応ができる体制を整備しております。状況によって投薬内容が変更になる可能性がございます。ご不明な点やご不安なことがあれば職員でご相談ください。

協力調剤薬局 おごおり薬局

〒754-0002 山口市小郡下郷866-4 TEL:083-974-1660

  1. 在宅療養支援診療所

当院は在宅療養支援診療所として、通院が困難な患者さんに対して、医師がご自宅に訪問して診療を行う体制を整えています。24時間365日、緊急時にも対応できる安心の支援体制で、住み慣れたご自宅で療養をサポートします。

  1. 連携型在宅療養支援診療所

当院は、グループ内のあんの循環器・総合クリニックと連携した連携型在宅在宅療養支援診療所になります。

連携医療機関 あんの循環器・総合クリニック

〒753-0813 山口市吉敷中東1-1-1 TEL:083-924-1151

一覧へ戻る